検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:芸術と社会
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影映画のなかの社会/社会のなかの映画 ( 映画学叢書 )亀岡本館杉野健太郎編著ミネルヴァ書房2011亀岡本館:閲覧室 778.04||E37
2書影女?日本?美? : 新たなジェンダ-批評に向けて 亀岡本館熊倉敬聡, 千野香織編慶應義塾大学出版会1999亀岡本館:書庫 704||O65
3書影芸術と社会 ( 芸術学研究双書 )亀岡本館 玉川大学出版部1987亀岡本館:閲覧室 704||G32
4書影芸術と社会 ( 講座・20世紀の芸術 ; 2 )亀岡本館轡田收 [ほか] 執筆岩波書店1989亀岡本館:閲覧室 702.06||Ko98||2
5書影藝術の精神史的考察 1 , 2 ( 加藤周一著作集 ; 11-12 )亀岡本館加藤周一著平凡社1978-1979亀岡本館:書庫 910.8||Ka86k||11
亀岡本館:書庫 910.8||Ka86k||12
6書影現代演劇のフィールドワーク : 芸術生産の文化社会学 亀岡本館佐藤郁哉著東京大学出版会1999亀岡本館:閲覧室 772.1||Sa85g
亀岡本館:書庫 772.1||Sa85g
7書影自由-交換 : 制度批判としての文化生産 ( Bourdieu library )亀岡本館ピエ-ル・ブルデュ-,ハンス・ハ-ケ/[著], コリン・コバヤシ/訳藤原書店1996亀岡本館:閲覧室 704||B67j
8書影生活の芸術化 : ラスキン、モリスと現代 ( 丸善ライブラリー ; 093 )亀岡本館池上惇著丸善1993亀岡本館:書庫 304||I33s
9書影漂流の思想 : マルクスとフロイトからの漂流 ( ポリロゴス叢書 )亀岡本館ジャン=フランソワ・リオタール著, 今村仁司, 塚原史, 下川茂訳国文社1987亀岡本館:閲覧室 309.3||L99h
10書影文化の消費者 亀岡本館アルビン・トフラ-/著, 岡村二郎/監訳, 「文化の消費者」翻訳研究会/訳勁草書房1997亀岡本館:書庫 702.53||To19b
選択行を: