検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:FREE:日本文学 -- 歴史 -- 明治以後
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影あらすじで読む日本の名著 No.2 , No.3 , [No.1] 太秦北館小川義男編樂書舘, 中経出版 (発売)2003太秦北館:閲覧室 910.26||A65||1
太秦北館:閲覧室 910.26||A65||2
太秦北館:閲覧室 910.26||A65||3
2書影キリスト教と文学 第三集 ( 笠間選書 ; 26-28 )亀岡本館笹渕友一編笠間書院1975亀岡本館:書庫 901||Sa71k
3書影近代文学と漢字 ( 漢字講座 ; 第9巻 )亀岡本館佐藤喜代治編明治書院1988亀岡本館:書庫 811.2||Ka55||9
4書影結核の文化史 : 近代日本における病のイメージ 亀岡本館福田眞人著名古屋大学出版会1995亀岡本館:書庫 493.89||F74k
5書影現代文学鑑賞辞典 太秦北館栗坪良樹編東京堂出版2002太秦北館:閲覧室 910.26||G34
6書影三絃の誘惑 : 近代日本精神史覚え書 亀岡本館樋口覚著人文書院1996亀岡本館:閲覧室 910.26||H56s
7書影疎外論 : 日本近代文学に表れた疎外者の研究 亀岡本館須藤宏明著おうふう2002亀岡本館:閲覧室 910.26||Su14s
8書影比較文学 ( 日本文学研究資料叢書 )亀岡本館日本文学研究資料刊行会[編]有精堂出版1982亀岡本館:閲覧室 901.9||H57
9書影無頼文学辞典 亀岡本館久保田芳太郎[ほか]編東京堂出版1980亀岡本館:閲・辞書事典 910.3||B91
10書影文学と宗教 : 「作品論・文学紀行」 : 太宰・芥川・鴎外など ( 以文選書 ; 22 )亀岡本館清水茂雄著教育出版センター1983亀岡本館:閲覧室 910.4||Sh49b
12 件中の 1-1012
選択行を: