検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:日本 -- 社会 -- 歴史 -- 中世
選択行を:
25 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影異郷を結ぶ商人と職人 ( 日本の中世 ; 3 )亀岡本館
太秦北館
笹本正治著中央公論新社2002亀岡本館:書庫 210.4||N71||3
太秦北館:閲覧室 210.4||N71||3
2書影交換・権力・文化 : ひとつの日本中世社会論 教員研究室桜井英治 [著]みすず書房2017教員研究室 332.104||Sa47k
3書影周縁文化と身分制 亀岡分室
徳志館書庫
脇田晴子, マーチン・コルカット, 平雅行共編思文閣出版2005亀岡分室:閲覧室 210.4||Sh99
徳志館書庫:2F-2 210.4||Sh99
4書影庶民生活の上昇 ( 日本生活文化史 ; 4 )亀岡本館松本新八郎[ほか]著河出書房新社1975亀岡本館:書庫 210.1||N71||4
5書影中世社会と一向一揆 亀岡本館北西弘先生還暦記念会編吉川弘文館1985亀岡本館:書庫 210.4||C67
6書影中世社会と声のことば 太秦北館酒井紀美著吉川弘文館2023太秦北館:閲覧室 210.4||Sa29c
7書影中世的世界の形成 ( 石母田正著作集 ; 第5巻 )亀岡本館石母田正著岩波書店1988亀岡本館:書庫 210.08||I78i||5
8書影中世に於ける社寺と社會との關係 ( 國史研究叢書 ; 第2編 )亀岡本館平泉澄著至文堂1926亀岡本館:書庫 210.4||H64c
9書影中世のかたち ( 日本の中世 ; 1 )亀岡本館
太秦北館
石井進著中央公論新社2002亀岡本館:書庫 210.4||N71||1
太秦北館:閲覧室 210.4||N71||1
10書影中世の環境と開発・生業 ( 環境の日本史 ; 3 )亀岡分室井原今朝男編吉川弘文館2013亀岡分室:閲覧室 210.04||Ka56||3
25 件中の 1-10123
選択行を: