検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:物理学 -- 歴史
選択行を:
17 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影ある古典物理学者の夜想 亀岡本館R.マコーマック著, 小泉賢吉郎訳培風館1985亀岡本館:書庫 420.2||Ma13a
2書影絵でわかる物理学の歴史 ( 絵でわかるシリーズ )太秦南館並木雅俊著講談社2020太秦南館:5階閲覧室 420.2||N47e
3書影近代科学の源流 物理学篇 1 , 物理学篇 2 , 物理学篇 3 ( 自然科学原典シリーズ )亀岡本館高村泰雄[ほか]編北海道大学図書刊行会1974-1977亀岡本館:閲覧室 420||Ki42
4書影近代の始まり 3 ( 磁力と重力の発見 ; 3 )亀岡本館
教員研究室
太秦南館
山本義隆 [著]みすず書房2003亀岡本館:閲覧室 423.02||Y31j||3
亀岡本館:書庫 423.02||Y31j||3
教員研究室 423.02||Y31j||3
太秦南館:5階閲覧室 423.02||Y31j||3
5書影古代・中世 1 ( 磁力と重力の発見 ; 1 )亀岡本館
教員研究室
太秦南館
山本義隆 [著]みすず書房2003亀岡本館:閲覧室 423.02||Y31j||1
亀岡本館:書庫 423.02||Y31j||1
教員研究室 423.02||Y31j||1
太秦南館:5階閲覧室 423.02||Y31j||1
6書影思想としての物理学の歩み 上 , 下 亀岡本館
太秦北館
フリードリッヒ・フント著, 井上健, 山崎和夫訳吉岡書店1982-1983亀岡本館:書庫 420.2||H98s||1
亀岡本館:書庫 420.2||H98s||2
太秦北館:閲覧室 420.2||H98s
太秦北館:閲覧室 420.2||H98s||1
7書影世界を変えた17の方程式 教員研究室
太秦北館
イアン・スチュアート著, 水谷淳訳ソフトバンククリエイティブ2013教員研究室 402||St5s
太秦北館:閲覧室 402||St5s
8書影世界でもっとも美しい10の物理方程式 太秦南館ロバート・P・クリース著, 吉田三知世訳日経BP社, 日経BP出版センター (発売)2010太秦南館:5階閲覧室 420.2||C92s
9書影日本の物理学史 上 歴史・回想編 , 下 資料編 亀岡本館日本物理学会編東海大学出版会1978亀岡本館:書庫 420.2||N77||1
亀岡本館:書庫 420.2||N77||2
10書影人間の拡張 : 物理学史講義 亀岡本館J.D.バナール [著], 鎮目恭夫, 林一訳みすず書房1976亀岡本館:書庫 420.2||B38n
17 件中の 1-1012
選択行を: