検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:郷土芸能
選択行を:
42 件中の 1-1012345
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影沖繩の藝能 ; 伊豆の島々の藝能 ( 本田安次著作集[ 日本の傳統藝能 ; 第19巻] )亀岡本館本田安次著錦正社1999亀岡本館:書庫 386.8||H84n||19
2書影踊りの宇宙 : 日本の民族芸能 ( 歴史文化ライブラリー ; 142 )亀岡本館三隅治雄著吉川弘文館2002亀岡本館:書庫 386.81||Mi55o
3書影オニを迎え祭る人びと : 民俗芸能とムラ ( 御影史学研究会・民俗学叢書 ; 17 )亀岡本館藤原喜美子著岩田書院2006亀岡本館:閲覧室 386.164||F68o
4書影案山子のことから ( 早川孝太郎全集 ; 第8巻 )亀岡本館 未来社1982亀岡本館:書庫 380.8||H46h||8
5書影課題としての民俗芸能研究 亀岡本館民俗芸能研究の会,第一民俗芸能学会/編ひつじ書房1993亀岡本館:書庫 386.8||Ka13
6書影歌舞伎の原郷 : 地芝居と都市の芝居小屋 亀岡本館服部幸雄著吉川弘文館2007亀岡本館:閲覧室 386.81||H44k
7書影韓国の民俗戯 : あそびと巫の世界へ ( 叢書演劇と見世物の文化史 )亀岡本館野村伸一著平凡社1987亀岡本館:書庫 386.8||N95k
8書影京都 芸能と民俗の文化史 亀岡本館山路興造著思文閣出版2009亀岡本館:閲・郷土資料 386.162||Y26k
9書影京の芸能 : 王朝から維新まで ( 中公新書 ; 555 )亀岡本館守屋毅著中央公論社1979亀岡本館:閲覧室 080||C64||555
10書影芸能 特装版 ( 民俗民芸双書 ; 1 )亀岡本館池田弥三郎著岩崎美術社1966亀岡本館:書庫 386.8||I31g
42 件中の 1-1012345
選択行を: