検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:京都府 -- 歴史
選択行を:
55 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影維新の激動 ( 京都の歴史 ; 7 )太秦北館林屋辰三郎責任編集學藝書林1974太秦北館:郷土資料(京都関係) 216.2||Ky6||7
2書影維新の激動 ( 京都の歴史 ; 第7巻 )亀岡本館京都市編京都史市編さん所1979亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ky6||7
3書影加茂町史 第1巻 - 第5巻 亀岡本館加茂町史編さん委員会編京都府相楽郡加茂町1988亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ka41||1
亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ka41||2
亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ka41||3
亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ka41||4
亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ka41||5
4書影貴族と女性 ( 歴史の京都 ; 2 )亀岡本館 淡交社1970亀岡本館:閲・郷土資料 210.08||R25||2
5書影京都を学ぶ : 文化資源を発掘する 洛北編 - 洛西編 亀岡本館
太秦北館
京都学研究会編ナカニシヤ出版2016亀岡本館:閲・郷土資料 291.62||Ky6
太秦北館:郷土資料(京都関係) 291.62||Ky6
6書影京都を学ぶ : 文化資源を発掘する 洛東編 亀岡本館京都学研究会編ナカニシヤ出版2021亀岡本館:閲・郷土資料 291.62||Ky6
7書影京都考古学散歩 亀岡本館樋口隆康編学生社1976亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ky6
亀岡本館:書庫 216.2||Ky6
8書影京都における歴史学の誕生 : 日本史研究の創造者たち ( MINERVA日本史ライブラリー ; 26 )太秦北館小林丈広編著ミネルヴァ書房2014太秦北館:閲覧室 216.2||Ky6
9書影京都の歴史を足元からさぐる 洛東の巻 - 丹後・丹波・乙訓の巻 亀岡本館森浩一著学生社2007-2010亀岡本館:閲・郷土資料 291.62||Mo45k
10書影京都府域の文化資源に関する共同研究会報告書 令和元年度(洛東編) 亀岡本館京都府立京都学・歴彩館京都学推進課編京都府立京都学・歴彩館2020亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ky6
55 件中の 1-10123456
選択行を: