検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:演劇(日本) -- 歴史
選択行を:
35 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影演劇改良論集 第7巻 ( 近世文芸研究叢書 ; 第2期芸能篇7 ; 歌舞伎 ; 7 )亀岡本館 クレス出版1996亀岡本館:書庫 910.25||Ki46||7
2書影演劇史 . 演劇通史 第1巻 ( 近世文芸研究叢書 ; 第2期芸能篇1 ; 歌舞伎 ; 1 )亀岡本館谷口政徳著, 花房義實著クレス出版1996亀岡本館:書庫 910.25||Ki46||1
3書影神楽 : 古代の歌舞とまつり ( 日本の古典芸能 ; 1 )亀岡本館
太秦北館
藝能史研究會編平凡社1969亀岡本館:書庫 772.1||N71||1
太秦北館:閲覧室 772.1||N71||1
4書影歌舞伎 : 芝居の世界 ( 日本の古典芸能 ; 8 )亀岡本館
太秦北館
藝能史研究會編平凡社1971亀岡本館:書庫 772.1||N71||8
太秦北館:閲覧室 772.1||N71||8
5書影歌舞伎以前 ( 岩波新書 ; 青版 184 )亀岡本館林屋辰三郎著岩波書店1954亀岡本館:書庫 080||I95||D99
6書影雅楽 : 王朝の宮廷芸能 ( 日本の古典芸能 ; 2 )亀岡本館
太秦北館
藝能史研究會編平凡社1970亀岡本館:書庫 772.1||N71||2
太秦北館:閲覧室 772.1||N71||2
7書影狂言 : 「をかし」の系譜 ( 日本の古典芸能 ; 4 )亀岡本館
太秦北館
藝能史研究會編平凡社1970亀岡本館:書庫 772.1||N71||4
太秦北館:閲覧室 772.1||N71||4
8書影京の芸能 : 王朝から維新まで ( 中公新書 ; 555 )亀岡本館守屋毅著中央公論社1979亀岡本館:閲覧室 080||C64||555
9書影近世日本演劇史 第3巻 ( 近世文芸研究叢書 ; 第2期芸能篇3 ; 歌舞伎 ; 3 )亀岡本館伊原敏郎著クレス出版1996亀岡本館:書庫 910.25||Ki46||3
10書影藝苑講談 ; 歌舞伎劇と其俳優 第9巻 ( 近世文芸研究叢書 ; 第2期芸能篇9 ; 歌舞伎 ; 9 )亀岡本館関根黙庵著クレス出版1996亀岡本館:書庫 910.25||Ki46||9
35 件中の 1-101234
選択行を: