検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:日本美術 -- 歴史
選択行を:
52 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影6世紀までの美術 : 呪術・祀 ( 岩波日本美術の流れ ; 1 )亀岡本館
太秦北館
青柳正規著岩波書店1991亀岡本館:書庫 702.1||I95||1
太秦北館:閲覧室 702.1||I95||1
2書影7-9世紀の美術 : 伝来と開花 ( 岩波日本美術の流れ ; 2 )亀岡本館
太秦北館
井上正著岩波書店1991亀岡本館:書庫 702.1||I95||2
太秦北館:閲覧室 702.1||I95||2
3書影10-13世紀の美術 : 王朝美の世界 ( 岩波日本美術の流れ ; 3 )亀岡本館
太秦北館
千野香織著岩波書店1993亀岡本館:書庫 702.1||I95||3
太秦北館:閲覧室 702.1||I95||3
4書影14-16世紀の美術 : 清浄世界への憧憬 ( 岩波日本美術の流れ ; 4 )亀岡本館
太秦北館
中島純司著岩波書店1991亀岡本館:書庫 702.1||I95||4
太秦北館:閲覧室 702.1||I95||4
5書影17・18世紀の美術 : 浮世の慰め ( 岩波日本美術の流れ ; 5 )亀岡本館
太秦北館
辻惟雄著岩波書店1991亀岡本館:書庫 702.1||I95||5
太秦北館:閲覧室 702.1||I95||5
6書影19・20世紀の美術 : 東と西の出会い ( 岩波日本美術の流れ ; 6 )太秦北館高階秀爾著岩波書店1993太秦北館:閲覧室 702.1||I95||6
7書影イメージのなかの戦争 : 日清・日露から冷戦まで ( 岩波近代日本の美術 ; 1 )亀岡本館丹尾安典, 河田明久著岩波書店1996亀岡本館:閲覧室 702.1||I95||1
8書影兎とかたちの日本文化 亀岡本館
太秦北館
今橋理子著東京大学出版会2013亀岡本館:閲覧室 702.1||I42u
太秦北館:閲覧室 702.1||I42u
9書影江戸百夢 : 近世図像学の楽しみ ( ちくま文庫 ; [た-58-2] )亀岡本館田中優子著筑摩書房2010亀岡本館:閲覧室 ちくま文庫
10書影絵のなかの暮らし : 子ども・おんな・労働 ( 岩波近代日本の美術 ; 7 )亀岡本館塩川京子著岩波書店1996亀岡本館:閲覧室 702.1||I95||7
52 件中の 1-10123456
選択行を: