検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:仏教 -- 歴史
選択行を:
19 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影漢字文化圏への広がり ( 新アジア仏教史 ; 10 ; 朝鮮半島・ベトナム )亀岡本館
教員研究室
石井公成編集委員佼成出版社2010亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||10
教員研究室 182||Sh58||10
2書影近代国家と仏教 ( 新アジア仏教史 ; 14 ; 日本 ; 4 )亀岡本館
教員研究室
末木文美士編集委員, 松尾剛次, 佐藤弘夫, 林淳, 大久保良峻編集協力佼成出版社2011亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||14
教員研究室 182||Sh58||14
3書影空の論理 ( 中村元選集 ; 第22巻[ 大乗仏教 ; 3] )亀岡本館中村元著春秋社1994亀岡本館:書庫 120.8||N37n||22
4書影現代仏教の可能性 ( 新アジア仏教史 ; 15 ; 日本 ; 5 )亀岡本館
教員研究室
末木文美士編集委員, 松尾剛次, 佐藤弘夫, 林淳, 大久保良峻編集協力佼成出版社2011亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||15
教員研究室 182||Sh58||15
5書影興隆・発展する仏教 ( 新アジア仏教史 ; 7 ; 中国 ; 2 ; 隋唐 )亀岡本館
教員研究室
沖本克己編集委員, 菅野博史編集協力佼成出版社2010亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||7
教員研究室 182||Sh58||7
6書影須弥山の仏教世界 ( 新アジア仏教史 ; 9 ; チベット )亀岡本館
教員研究室
沖本克己編集委員, 福田洋一編集協力佼成出版社2010亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||9
教員研究室 182||Sh58||9
7書影静と動の仏教 ( 新アジア仏教史 ; 04 ; スリランカ・東南アジア )亀岡本館
教員研究室
奈良康明, 下田正弘編集委員, 林行夫編集協力佼成出版社2011亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||4
教員研究室 182||Sh58||4
8書影大乗仏教の思想 ( 中村元選集[ 大乗仏教ダイジョウ ブッキョウ ; 2] )亀岡本館 春秋社1995亀岡本館:書庫 120.8||N37n||21
9書影中国文化としての仏教 ( 新アジア仏教史 ; 8 ; 中国 ; 3 ; 宋元明清 )亀岡本館
教員研究室
沖本克己編集委員, 菅野博史編集協力佼成出版社2010亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||8
教員研究室 182||Sh58||8
10書影日本仏教の礎 ( 新アジア仏教史 ; 11 ; 日本 ; 1 )亀岡本館
教員研究室
末木文美士編集委員, 松尾剛次 [ほか] 編集協力佼成出版社2010亀岡本館:閲覧室 182||Sh58||11
教員研究室 182||Sh58||11
19 件中の 1-1012
選択行を: