検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:日本文学 -- 歴史 -- 昭和時代(1945年以後)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影上野千鶴子が文学を社会学する 亀岡本館上野千鶴子著朝日新聞社2000亀岡本館:書庫 910.26||U45u
2書影生まれたらそこがふるさと : 在日朝鮮人文学論 ( 平凡社選書 195 )太秦北館川村湊著平凡社1999太秦北館:選書 910.264||Ka95u
3書影教養として読む現代文学 ( 朝日選書 ; 909 )太秦北館石原千秋著朝日新聞出版2013太秦北館:選書 910.264||I74k
4書影昭和三十年代演習 亀岡本館関川夏央著岩波書店2013亀岡本館:閲覧室 910.264||Se31s
5書影青春の終焉 亀岡本館三浦雅士著講談社2001亀岡本館:書庫 910.26||Mi67s
6書影戦後文学を問う : その体験と理念 ( 岩波新書 ; 新赤版 371 )太秦北館川村湊著岩波書店1995太秦北館:新書 080||I95||赤371
7書影朝鮮近代文学とナショナリズム : 「抵抗のナショナリズム」批判 亀岡本館李建志著作品社2007亀岡本館:閲覧室 929.1||R32c
8書影「内向の世代」論 亀岡本館古屋健三著慶応義塾大学出版会1998亀岡本館:書庫 910.26||F95n
9書影引揚げ文学論序説 : 新たなポストコロニアルへ 亀岡本館朴裕河著人文書院2016亀岡本館:閲覧室 910.264||B63h
10書影物語とメタファー ( 吉本隆明「未収録」講演集 ; 9 )亀岡本館吉本隆明著筑摩書房2015亀岡本館:閲覧室 914.6||Y91y||9
11 件中の 1-1012
選択行を: