検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:フィールドワーク
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「見る」と「書く」との出会い : フィールド観察学入門 太秦北館麻生武著新曜社2009太秦北館:閲覧室 002.7||A88m
2書影「新しい野の学問」の時代へ : 知識生産と社会実践をつなぐために 亀岡本館菅豊著岩波書店2013亀岡本館:閲覧室 380.1||Su29a
3書影違和感から始まる社会学 : 日常性のフィールドワークへの招待 ( 光文社新書 ; 690 )亀岡本館好井裕明著光文社2014亀岡本館:閲覧室 361.9||Y88i
4書影現代エスノグラフィー : 新しいフィールドワークの理論と実践 ( ワードマップ )太秦北館藤田結子, 北村文編新曜社2013太秦北館:閲覧室 361.9||G34
5書影現代文化のフィールドワーク入門 : 日常と出会う、生活を見つめる 太秦北館山泰幸, 足立重和編著ミネルヴァ書房2012太秦北館:閲覧室 361.04||G34
6書影支援のフィールドワーク : 開発と福祉の現場から 亀岡本館小國和子, 亀井伸孝, 飯嶋秀治編世界思想社2011亀岡本館:閲覧室 361.9||Sh26
7書影組織エスノグラフィー = Organizational ethnography 亀岡本館金井壽宏 [ほか] 著有斐閣2010亀岡本館:閲覧室 361.9||So63
8書影卒論・修論のための自然地理学フィールド調査 亀岡分室泉岳樹, 松山洋著古今書院2017亀岡分室:閲覧室 450.7||I99s
9書影地域研究とは何か : フィールドワークからの発想 太秦北館小林浩二著古今書院2012太秦北館:閲覧室 290.1||Ko12c
10書影調査されるという迷惑 : フィールドに出る前に読んでおく本 太秦北館宮本常一, 安渓遊地著みずのわ出版2024太秦北館:閲覧室 389||Mi77c
18 件中の 1-1012
選択行を: