検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:アニメーション -- 日本
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影アニメーション、折りにふれて 亀岡本館高畑勲著岩波書店2013亀岡本館:閲覧室 778.77||Ta33a
2書影アニメの社会学 : アニメファンとアニメ制作者たちの文化産業論 太秦北館永田大輔, 松永伸太朗編著ナカニシヤ出版2020太秦北館:閲覧室 778.77||A49
3書影アニメは越境する ( 日本映画は生きている ; 第6巻 )亀岡本館 岩波書店2010亀岡本館:閲覧室 778.21||N71||6
4書影アニメ・マシーン : グローバル・メディアとしての日本アニメーション 亀岡本館トーマス・ラマール著, 大崎晴美訳名古屋大学出版会2013亀岡本館:閲覧室 778.77||L15a
亀岡本館:書庫 778.77||L15a
5書影空想科学読本 : 3分間で地球を守れ!? ( 角川文庫 ; 20208, や64-1 )亀岡本館柳田理科雄 [著]KADOKAWA2017亀岡本館:閲覧室 角川文庫
6書影仕事道楽 : スタジオジブリの現場 ( 岩波新書 ; 新赤版 1486 )太秦北館鈴木敏夫著岩波書店2014太秦北館:新書 080||I95||赤1486
7書影少女と魔法 : ガールヒーローはいかに受容されたのか = Girls and magic : representations of magical girls and Japanese female viewership 亀岡本館須川亜紀子著NTT出版2013亀岡本館:閲覧室 778.77||Su27s
8書影大ヒットアニメで語る心理学 : 「感情の谷」から解き明かす日本アニメの特質 亀岡本館横田正夫著新曜社2017亀岡本館:閲覧室 778.77||Y78d
9書影日本アニメ史 : 手塚治虫、宮崎駿、庵野秀明、新海誠らの100年 ( 中公新書 ; 2694 )亀岡本館津堅信之著中央公論新社2022亀岡本館:閲覧室 080||C64||2694
10書影街場のマンガ論 太秦北館内田樹著小学館クリエイティブ, 小学館 (発売)2010太秦北館:閲覧室 726.101||U14m
選択行を: