検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:日本 -- 歴史 -- 平安時代
選択行を:
50 件中の 1-1012345
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影『枕草子』の歴史学 : 春は曙の謎を解く ( 朝日選書 ; 916 )太秦北館五味文彦著朝日新聞出版2014太秦北館:選書 914.3||G62m
2書影院政と平氏、鎌倉政権 ( 日本の中世 ; 8 )亀岡本館
太秦北館
上横手雅敬, 元木泰雄, 勝山清次著中央公論新社2002亀岡本館:書庫 210.4||N71||8
太秦北館:閲覧室 210.4||N71||8
3書影王朝のかたち : 宮廷文化を伝える風物たち 太秦北館猪熊兼樹文, 林美木子有職彩色淡交社2012太秦北館:閲覧室 210.09||I56o
4書影王朝びとの生活誌 : 『源氏物語』の時代と心性 ( 叢書・文化学の越境 ; 19 )太秦北館小嶋菜温子, 倉田実, 服藤早苗編森話社2013太秦北館:閲覧室 910.23||O15
5書影王朝文学文化歴史大事典 亀岡本館小町谷照彦, 倉田実編著笠間書院2011亀岡本館:閲・辞書事典 910.23||O15
6書影女と子どもの王朝史 : 後宮・儀礼・縁 ( 叢書・文化学の越境 ; 13 )太秦北館服藤早苗編森話社2007太秦北館:閲覧室 210.36||F84o
7書影鎌倉幕府成立史の研究 ( 歴史科学叢書 )教員研究室川合康著校倉書房2004教員研究室 210.42||Ka93k
8書影権力の日本人 ( 双調平家物語ノート ; 1 )亀岡本館橋本治著講談社2006亀岡本館:閲覧室 210.3||H38s||1
9書影源氏物語を反体制文学として読んでみる ( 集英社新書 ; 0950F )太秦北館三田誠広著集英社2018太秦北館:新書 913.36||Mi56g
10書影源氏物語を読む 亀岡本館山中裕編吉川弘文館1993亀岡本館:書庫 913.36||G34
50 件中の 1-1012345
選択行を: