検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:社会指標
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影暮らしの質を測る : 経済成長率を超える幸福度指標の提案 亀岡本館
太秦北館
ジョセフ・E・スティグリッツ, アマティア・セン, ジャンポール・フィトゥシ著, 福島清彦訳金融財政事情研究会, きんざい (発売)2012亀岡本館:閲覧室 361.9||St6k
太秦北館:閲覧室 361.9||St6k
2書影幸福の世界経済史 : 1820年以降、私たちの暮らしと社会はどのような進歩を遂げてきたのか 教員研究室OECD開発センター編著, 徳永優子訳明石書店2016教員研究室 361.9||Ko23
3書影国民生活指標 : NSI試算 昭和62年版 - 平成3年版 亀岡本館経済企画庁国民生活局編大蔵省印刷局1987亀岡本館:庫・白書統計 365.5||Ko48
4書影市区町村の指標 : 社会生活統計指標 平成2年 , 平成7年 ( 社会・人口統計体系 )亀岡本館総務庁統計局編日本統計協会1990亀岡本館:庫・白書統計 351||Sh34
5書影社会生活統計指標 : 都道府県の指標 = Social indicators by prefecture 昭和59年 - 2017 亀岡本館総務庁統計局編, Statistics Bureau Management and Coordination Agency Government of Japan日本統計協会1993亀岡本館:閲・白書統計 365.5||Sh12
亀岡本館:庫・白書統計 365.5||Sh12
6書影主観的幸福を測る : OECDガイドライン ( OECD better life initiative )太秦北館経済協力開発機構(OECD)編著, 高橋しのぶ訳明石書店2015太秦北館:閲覧室 361.9||Sh99
7書影新国民生活指標 平成4年版 - 平成11年版 亀岡本館経済企画庁国民生活局編大蔵省印刷局1992亀岡本館:庫・白書統計 361.91||Sh64
8書影図表でみる世界の社会問題 : OECD社会政策指標 : 貧困・不平等・社会的排除の国際比較 [1] , 2 , 3 亀岡本館
太秦北館
OECD編著, 麻生裕子訳明石書店2006亀岡本館:閲覧室 361.9||Z6
亀岡本館:書庫 361.9||Z6
太秦北館:閲覧室 361.9||Z6
9書影全47都道府県幸福度ランキング 2014年版 , 2016年版 亀岡本館日本総合研究所編東洋経済新報社2014-2016亀岡本館:閲覧室 361.91||Z3
10書影統計でみる県のすがた 昭和56年6月 - 2004 ( 社会・人口統計体系 )亀岡本館総務庁統計局編集日本統計協会1982亀岡本館:庫・白書統計 361.91||To29
12 件中の 1-1012
選択行を: