検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:文法
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影カテゴリー化 ( シリーズ言語科学 ; 3[ 認知言語学 ; 2] )亀岡分室大堀壽夫編東京大学出版会2002亀岡分室:閲覧室 808||Sh88||3
2書影ことばはなぜ今のような姿をしているのか : 文法の認知的基盤 太秦北館ベルント・ハイネ著, 宮下博幸監訳関西学院大学出版会2017太秦北館:閲覧室 801.5||H51k
3書影事象構造 ( シリーズ言語科学 ; 2[ 認知言語学 ; 1] )亀岡分室西村義樹編東京大学出版会2002亀岡分室:閲覧室 808||Sh88||2
4書影実例詳解古典文法総覧 教員研究室小田勝著和泉書院2015教員研究室 815||O17j
5書影生成文法 ( 岩波講座言語の科学 ; 6 )太秦北館田窪行則 [ほか] 著岩波書店1998太秦北館:閲覧室 808||I95||6
6書影文法化 亀岡本館P.J.ホッパー, E.C.トラウゴット著, 日野資成訳九州大学出版会2003亀岡本館:閲覧室 801.5||H86b
7書影文法とは何か : 音韻・形態・意味・統語のインターフェイス ( 開拓社言語・文化選書 ; 40 )太秦北館西原哲雄著開拓社2013太秦北館:閲覧室 801.5||N82b
選択行を: