検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:守屋, 毅 (1943-1991)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影日本中世への視座 : 風流・ばさら・かぶき ( NHKブックス ; 459 )太秦北館守屋毅著日本放送出版協会1984太秦北館:選書 210.4||Mo72n
2書影京の芸能 : 王朝から維新まで ( 中公新書 ; 555 )亀岡本館守屋毅著中央公論社1979亀岡本館:閲覧室 080||C64||555
3書影都市化の文明学 亀岡本館梅棹忠夫, 守屋毅編中央公論社1985亀岡本館:書庫 361.48||To72
4書影茶の文化 : その総合的研究 第1部 , 第2部 ( 茶道文化選書 )亀岡本館守屋毅編集淡交社1981亀岡本館:閲覧室 383.8||C31||1
亀岡本館:閲覧室 383.8||C31||2
亀岡本館:書庫 383.8||C31||2
5書影京の町人 : 近世都市生活史 ( 教育社歴史新書[ 日本史 ; 107] )亀岡本館守屋毅著教育社1980亀岡本館:閲・郷土資料 210.5||Mo72k
6書影日本研究 ( 梅棹忠夫著作集 ; 第7巻 )亀岡本館梅棹忠夫著, 守屋毅編中央公論社1990亀岡本館:書庫 081.6||U73u||7
7書影大阪 ( 明治大正図誌 ; 11 )亀岡本館岡本良一, 守屋毅編筑摩書房1978亀岡本館:庫・大型本 210.6||Me25||11
8書影徳川家康 : 戦国乱世から三百年の泰平へ ( 日本を創った人びと ; 16 )亀岡本館守屋毅著平凡社1978亀岡本館:書庫 281.08||N71||16
9書影金毘羅信仰 ( 民衆宗教史叢書 ; 第19巻 )亀岡本館守屋毅編雄山閣出版1987亀岡本館:書庫 160.8||Mi47||19
10書影茶・花・香 : 寄合の芸能 ( 日本の古典芸能 ; 5 )亀岡本館
太秦北館
藝能史研究會編平凡社1970亀岡本館:書庫 772.1||N71||5
太秦北館:閲覧室 772.1||N71||5
13 件中の 1-1012
選択行を