検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:熊倉, 功夫(1943-)
選択行を:
23 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影文化と技術 ( アジアのなかの日本史 ; 6 )亀岡本館
太秦北館
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1993亀岡本館:書庫 210.04||A27||6
太秦北館:閲覧室 210.08||A27||6
2書影伝統芸能の展開 第11巻 ( 日本の近世 ; 11 )太秦北館熊倉功夫編中央公論社1993太秦北館:閲覧室 210.5||N77||11
3書影東都茶会記 1 明治45年〜大正3年 - : セット ( 近代茶会史料集成 )亀岡本館高橋箒庵著, 熊倉功夫, 原田茂弘校注淡交社1989亀岡本館:閲・千文庫 791.7||Ta33t||1
亀岡本館:閲・千文庫 791.7||Ta33t||2
亀岡本館:閲・千文庫 791.7||Ta33t||3
亀岡本館:閲・千文庫 791.7||Ta33t||4
亀岡本館:閲・千文庫 791.7||Ta33t||5
4書影茶の文化 ( 茶道聚錦 ; 1 )亀岡本館熊倉功夫責任編集小学館1987亀岡本館:閲・千文庫 791||C31||1
亀岡本館:庫・大型本 791||C31||1
5書影日本の食事文化 ( 講座食の文化 ; 第2巻 )亀岡本館
亀岡分室
徳志館書庫
熊倉功夫責任編集味の素食の文化センター, 農山漁村文化協会 (発売)1999亀岡本館:書庫 383.8||Ko98||2
亀岡本館:閲・千文庫 383.8||Ko98||2
亀岡分室:閲覧室 383.8||Ko98||2
徳志館書庫:3F-2 383.8||Ko98||2
6書影千利休 : わび茶の美とこころ ( 日本を創った人びと ; 15 )亀岡本館熊倉功夫著平凡社1978亀岡本館:書庫 281.08||N71||15
亀岡本館:閲・千文庫 281.08||N71||15
7書影四大茶会記 ( 茶の湯の古典 ; 3 )亀岡本館熊倉功夫校訂訳注世界文化社1984亀岡本館:閲・千文庫 791.08||C33||3
8書影手紙で読む千利休の生涯 ( 國寶倶楽部コレクション )亀岡本館千利休 [書], 熊倉功夫, 筒井紘一監修同朋舎メディアプラン2007亀岡本館:庫・千文庫 791.2||Se56t
9書影日本 ( 図説世界文化地理大百科 )亀岡本館
亀岡分室
マーティン・コルカット, マリウス・ジャンセン, 熊倉功夫著, マーティン・コルカット, 熊倉功夫, 立川健治編・訳朝倉書店1993亀岡本館:庫・大型本 210.1||N77
亀岡分室:大型本 210.1||N71
10書影寛永文化の研究 亀岡本館熊倉功夫著吉川弘文館1988亀岡本館:書庫 210.52||Ku33k
23 件中の 1-10123
選択行を